<11月3日は定期観望会です。>
日時:11月3日(土曜日) 18:00~ 20:00
※どなたでも参加費無料で参加できます。
※天候が曇雨の場合は観望会は中止となります。
場所:レストラン&キャンプ望ヶ丘 観望サイト
※当日現地集合、現地解散となります。
※事前連絡は不要です。
日没:17:09 薄明終了 18:33
月齢:25 月の出: 01:18 没 14:46
山は紅葉が綺麗な時期になりましたね。
紅葉狩りなど楽しんでみてはいかがでしょうか。
そして紅葉狩りの後は、八塔寺の夜空を思う存分楽しみましょう。
それでは11月の観望会のメニューです。
観望会の始まる18時ごろは、木星は沈み、
7月に大接近した火星がちょうど南の方向に明るく輝いています。
観望会で人気の土星はかろうじて西の空で踏ん張ってますので
早時間にはまだ見えるかもしれません。
東の空に目を向けると、秋の星座の目印となっている「ペガススの大四辺形」を
見つけることができます。
そして秋も深まり冬支度ではありますが、
西の空にははくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、そしてこと座のベガの
「夏の大三角」はまだ健在です。

今回の観望会には岡山アストロクラブの方々にも参加いただく予定です。
その特別企画を2つ準備しました。
(その1)
二重星にチャレンジ
・はくちょう座「アルビレオ」
・こと座「Ζ(ゼータ)星」
・いるか座「γ(ガンマ)星」
・はくちょう座「16番星」
・はくちょう座「61番星」
・わし座「57番星」
(その2)
天体を楽しもう
・アンドロメダ大銀河
・プレアデス星団
・あれい星雲
・二重星団
・そのほか多数
いつものように双眼鏡を準備しています。
お好きな空に双眼鏡を向けて星の輝きを楽しんでください。
夜になるととても寒くなりますので防寒対策をお忘れなく。
それでは、11月3日、望ヶ丘でお会いしましょう。
望ヶ丘レストランは17時までの営業となります。
(ラストオーダーは16時30分)
こういう日は「カレー」かな
(投稿:前田)